月曜日、会社をお休みさせてもらって
紹介状を持って愛媛県立中央病院へ・・・。
主人も健康診断で要検査になってからもう
5年になりますが、3カ月→6カ月→1年に1度と
経過観察でCTの検査を受けているので私も
同じ日にしてもらいました。
今まで自分の番がくるまで、診療科の待合室で
掲示板をにらめっこしていましたが、主人が
QRコードを読み込めば、診察が近くなると
メールでお知らせがくる事を教えてくれたんです。
みんな知ってましたか?そーなんだと感心しました!
山越にある慈現でランチしてきました。
お店は落ち着いた「和」の雰囲気で、
ランチにもボリュームがあって
美味しかったです。
年末ジャンボ宝くじを購入する時、
ミニにしようか迷いました(-_-;)
が、高額狙いに・・・!!
3,000円ですが、当たりましたぁ~★
1/31~2/2(金・土・日)の3日間、椿神社の
「椿さん」がありました。
息子が参拝に行くというのでお守り「買ってきて~」と
お願いしたらこの可愛いねずみさんと東京ケーキを買って
きてくれました♪
夕飯食べた後だったのに一人でパクパク・・・。
半分以上食べてしまった!!
今朝、テレビで「ベジシャキちゃん」の話題が・・・。
刺す方は、葉物野菜の成長点の芯に刺す事で成長スピードを
抑え、野菜の鮮度をキープする。
被せる方は切り口をカバーすることで劣化と乾燥から野菜を
守り、鮮度をキープするのだそうです。刺したままにしなくても
いいみたいです。早速使ってみます。
2020年「店舗」改装中です。随時ご報告していきたいと思います♪